QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
学校法人湘央学園浦添看護学校
浦添看護オフィシャルサイト ↓ ↓ ↓ 浦添看護オフィシャルサイトはこちら→

2022年12月07日

クリスマスツリーの日


こんにちは。
少しずつ気温が下がってきて、沖縄も冬めいてきましたね。

今日12/7は「クリスマスツリーの日」。
明治時代に横浜のスーパーマーケットに飾られたことにちなんでいるそうです。

クリスマスツリーの日

クリスマスツリーは、意外にもキリスト教が起源ではなく、
北欧諸国の冬至のお祭り「ユール」が由来といわれているそう。

日本では宗教的な意味合いよりも、冬の風物詩として親しまれているので、ツリーの飾りやイルミネーションなどの華やかさを楽しむものになっていますね。
冬至間近で夜の長いこの時期、煌びやかな装飾を見ると明るい心持ちになれます。

コロナ禍での年末年始を迎えるのも3回目です。
感染の不安はまだありますが、少しでも楽しい気分で過ごせるよう、気を配りながら予防に努めたいですね。




浦添看護オフィシャルサイト ↓ ↓ ↓ 浦添看護オフィシャルサイトはこちら→

Posted by 学校法人湘央学園浦添看護学校 at 18:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。