2020年04月23日
きれいに環境整備中!

自宅の環境



学校は再開に向けて整備中です



”密集空間”を避けるため机や椅子を整備したり、教室配置を考えたり
”密閉空間”を避けるため窓を開けて
”密接空間”をさせため距離が取れるよう分散した教室を準備したり
環境を清潔に保つためアルコールや次亜塩素酸の溶液を準備したり、使い捨てのペーパーを準備したり
環境を清潔に保つためアルコールや次亜塩素酸の溶液を準備したり、使い捨てのペーパーを準備したり

これらのことを自宅でやってみましょう
部屋の換気をしたり、拭き掃除は大切です

部屋の換気をしたり、拭き掃除は大切です


そして、マスクを手作りして準備してみるのもいいのでは


Posted by 学校法人湘央学園浦添看護学校 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。