2018年11月01日
SNSガイドラインを作成しました!
突然ですが皆さんSNSは利用してますか??
今じゃ当たり前にLINEやツイッター、インスタグラムなど利用し誰もがインターネットに繋がってる時代
遠く離れた友達の近況も、世界中の出来事も今じゃテレビより早く知ることができるSNSってすっごい便利で楽しいですね
そんなSNS、便利な一方で使い方を間違ってしまうと様々なトラブルに巻き込まれてしまいます
私たち浦添看護学校では、そんなトラブルや危険から学生を守りたいという強い想いから
『ソーシャルメディア利用のガイドライン』
を作成しました
実はこのガイドライン、デザインや事例など、学生の様々な生の意見を取り入れ、完成に至りました

学生生活で手放せないSNS、安全で安心な環境で楽しんでくれる事を願ってます!!!!!

今じゃ当たり前にLINEやツイッター、インスタグラムなど利用し誰もがインターネットに繋がってる時代

遠く離れた友達の近況も、世界中の出来事も今じゃテレビより早く知ることができるSNSってすっごい便利で楽しいですね

そんなSNS、便利な一方で使い方を間違ってしまうと様々なトラブルに巻き込まれてしまいます

私たち浦添看護学校では、そんなトラブルや危険から学生を守りたいという強い想いから
『ソーシャルメディア利用のガイドライン』
を作成しました

実はこのガイドライン、デザインや事例など、学生の様々な生の意見を取り入れ、完成に至りました

学生生活で手放せないSNS、安全で安心な環境で楽しんでくれる事を願ってます!!!!!
Posted by 学校法人湘央学園浦添看護学校 at 18:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。