学生のみなさん、教職員のみなさん、浦看ブログをご覧のみなさん
こんにちはッ
今日は『 色彩心理 』についてです
毎月あるスクールカウンセリングの一つに
色彩心理というのがあります。
これを簡単に説明しますと
「今の自分の心理状況が色によって現れる」とういうもの。
先日少し時間がありチャレンジしてみましたが、、、
本当に色だけで今の自分を知ることができました。
(占いより当たる気が、、、)
今の自分を表す色、
ちょっとだけ前の過去を表す色、
潜在意識を表す色、など
色が表す意味を知ることで、今の自分を理解できる良いきっかけになりました。
スクールカウンセリング 『Salon Do Cafè 』は
2~3名のグループからでも色彩心理をみていただけるので
自分の事だけではなく、仲の良いお友達と行くことで、
お友達の事も知ることが事ができるので
良い機会に繋がるかもしれません
私もグループで行きましたが
相手の事を少し知ることができたので
これからも一緒に頑張って行ける気がしています
※一個人の意見です、、、
さぁーて、次の『Salon Do Cafè 』は~
日時:2019年 9月 17日(火)
16:30~18:30
予約制になりますので
事務室前の相談予約ファイルに記入して下さい(イニシャルでもOK)
十人十色とあるように、
一人の人でも沢山の色を持っていることに気づけた夏の日でした。